綺麗な背中で脱肩こり?

肩こりは首や肩・肩甲骨周りの筋肉が凝り固まることで起こります。
また背中上部の筋肉が固まることで猫背にもなりやすいです。
その結果体の前側では
・首が前に出て顎が上がる
・バストも下がる
・お腹が出やすい
体の後側では
・首の後ろに負担がかかる
・背中が丸まって見える
・肩甲骨が埋まる など
肩こりや腰痛だけでなく見た目にも影響があります。

綺麗な背中を手にいれることで首や肩の負担を減らし肩こりの解消を目指しましょう!

綺麗な背中の条件とは??

天使の羽

天使の羽とは肩甲骨周りの筋肉が柔軟で肩甲骨が浮き出ている状態のこと。
肩甲骨をしっかり出すには
・巻き肩改善
・肩甲骨の動きを良くする
この2点が重要です。

ウエストのくびれ

ウエストラインに重要なのが広背筋(背中の筋肉)です。
猫背になると背中の筋肉は伸ばされてしまうので使いづらくなってしまいます。
姿勢が良い人は背中の筋肉がしっかり使えている証拠です。

ヴィーナスライン

骨盤が前傾することで表れるラインです。
そのため背中の丸まっている猫背の方にはこのラインは出ないです。
ここで重要なのは脊柱起立筋という頭から骨盤まで幅広い範囲につく背中側の筋肉です。

この画像を見て【あっ!】と思われた方はおそらく綺麗な背中の条件には当てはまっていないですよね?そんな方は今からご紹介する方法を継続的にしてみてください!

綺麗な背中を手にいれる習慣

やらないこと

30分以上同じ姿勢を続けない

デスクワークの方に多いのが集中するとずっと同じ姿勢でいてしまうことです。
人間は20~30分間同じ姿勢でいると筋肉が固まりやすいと言われています。
ある程度時間が経てばあえて立ってみたりばんざいや肩をまわして筋肉が固まるのを予防しましょう。

やること

筋肉を緩める

筋肉が硬くならないように同じ姿勢を続けないことが大切ですがそれと同様に大切なのが
・筋肉を動かして柔らかくする
・筋肉を動かして鍛える
ということです。

ストレッチ

①体の後ろで手をくむ
②目線を下にしてゆっくり息を吐きながら肩甲骨を寄せていく

①体の前で手をくむ
②肩の高さまで上げたらゆっくり息を吐きながら背中を丸めていく

トレーニング

脊柱起立筋
広背筋
綺麗な背中を手にいれることで
・首こり、肩こり、腰痛など痛みの解消
・バストアップや綺麗なウエストラインなどの綺麗な容姿 等
嬉しい効果がたくさんあります。

毎日続けることが大切なのでぜひやってみてください!
筋肉を緩めることに関しては鍼灸治療もおすすめです。
ストレッチがめんどくさい!という方はお気軽にご相談ください!
―――――――――――――――――――
 鍼灸サロンHariBear 
【住所】 〒533-0014 大阪府大阪市北区鶴野町4-A-529 
阪急大阪梅田駅から徒歩10分 
御堂筋中津駅から徒歩8分 
谷町線中崎町駅から徒歩8分 
―――――――――――――――――――

Follow me!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。