働く女性必見!!~女性ホルモンと自律神経の関係性~

こんばんは!

新年あけましておめでとうございます。

梅田鍼灸サロンHariBearの清家です。

1週間以上お休みがあったのになぜか気が付けば終わっていました。笑

 

そんな新年1つ目のブログは

「女性ホルモンと自律神経の関係」についてです。

朝起きても身体が重たくやる気が起きない、慢性的な冷え症や頭痛、肩凝りに悩まされ「なんか調子悪い」という状態のまま働いている女性は多いのではないでしょうか。

 

この不調の原因には「ホルモンバランスの乱れ」が関与している可能性があります。

・冷え ・むくみ ・便秘

・下痢 ・肌荒れ ・肩こり

・頭痛 ・腰痛  ・倦怠感

・いらいら ・落ち込み ・しみ など

(ホルモンバランスによる症状の例)

 

ではなぜホルモンバランスが乱れるのでしょうか??

 

ここで重要となってくるのが自律神経(じりつしんけい)です。

 

自律神経とは??

自律神経は「交感神経」と「副交感神経」を合わせた総称です。

 

僕たちはこの2つの神経のバランス(切り替え)によって生活しています。

(例)

夜布団に入って寝るためには交感神経優位から副交感神経優位変わる

朝起きて行動するために交感神経優位になる など

 

また自律神経は脳の視床下部(ししょうかぶ)という部位と深い関係があります。

そしてこの視床下部からホルモンが分泌されるため

「自律神経」と「ホルモン」はすごく密接な関係となります。

そのためホルモンバランスの乱れ=自律神経の乱れとも考えられます。

 

自律神経を乱す原因は??

自律神経を乱す主な原因は「ストレス」です。

・人間関係や仕事での責任感(プレッシャー)といった精神的ストレス

・不規則な生活や仕事と家事の両立などからくる身体的ストレス

また食事や運動不足なども考えられます。

昔と違って今の時代の女性たちの生活環境が変わり、周りの人と自分を比べてしまって焦りや不安を感じることもあるかもしれません。

ホルモンバランスの乱れによる身体の不調を治すためには自律神経を整える必要があります。

 

自律神経の整え方

僕たちは交感神経と副交感神経のバランスで日常生活を送っていると説明しました。

しかし現在の世の中には様々なストレスがあります。

その結果交感神経が強く興奮してしまい、うまく副交感神経に切り替えることができず

夜寝ようとしてもなかなか寝付けず不眠になってしまったり、便秘と下痢を繰り返すようになったりします。

 

このようなことから自律神経を整えるポイントは「副交感神経優位の状態を作ること」が重要だと思います。

 

副交感神経優位を作る方法

・規則正しい生活

・バランスの良い食事

・適度な運動

・感情を出す

これらは自律神経のバランスを整えるのに良いことですが

副交感神経を優位にするわけではありません。

 

自身で副交感神経を優位にする唯一の方法は

深呼吸(腹式)」です。

腹式呼吸は交感神経の活動を抑え副交感神経を刺激すると言われています。

(通常女性は胸式呼吸の方が多いので腹式呼吸を意識して深呼吸するとよいかもしれません)

*腹式呼吸のやり方はこちらの記事がわかりやすかったです

腹式呼吸のやり方

(寝転んでする方がやりやすいと思います)

 

しかしストレスによって交感神経優位になってしまっている方は

筋肉も硬くなっていることがあり深呼吸をした際に

肺は膨らむのですが肋骨がうまく開かず最後まで吸えないという状態になっていることがあります。

 

これではうまく深呼吸ができず副交感神経を刺激することができません。

 

この状態を解決するのにおすすめなのが鍼灸治療です!!

 

なぜ鍼灸治療が副交感神経を優位にするのにおすすめなのか??

肋骨の開きを邪魔する筋肉を効率よく緩めることができる

筋肉が硬くなっているのであれば肋骨の動きに関与する筋肉を緩めてあげれば動きは良くなります。

なのでその方法はマッサージでもヨガでも運動でも良いと思うのですが個人的には鍼灸のほうが緩みやすいと思っています。

 

そしてここが鍼灸をおすすめする上で重要なのですが

鍼灸治療にはさまざまな効果がありますが

その中に「抗ストレス作用・自律神経の調節」があります。

(なぜこのような作用があるのかはまた別の記事で書こうと思います!!)

 

この作用を利用することでストレスの緩和=リラックス、自律神経の調整=副交感神経優位の状態を作り出すことが可能となります。

まとめ

女性ホルモンの乱れはさまざまな身体の不調だけでなく美容面での不調、生理不順などにも影響があります。

ストレスの多い社会ではありますが規則正しい生活を心がけ自律神経のバランスを整えることで

これらの不調を予防しましょう。

僕も鍼灸師としてストレス緩和や自律神経調整を行い、働く女性の味方になれたらいいなと思っています。

本日もありがとうございました!!

 

その他のおすすめ記事

大阪梅田鍼灸サロンHariBearの美容鍼の効果と頻度について

美容鍼って本数の違いで何か効果が変わるの!?

女性のシミのほとんどは〇〇と言われるものだった。

 

ご予約はこちらから

 

ご相談、お得な情報はこちらから

(清家の施術希望の方はLine@からお願いします)

現在【10人に1人当たる

美容鍼スペシャルコースが半額になるクーポンもプレゼント中です!

ぜひ、登録してみてください!!

 

口コミはこちら

 

 

Follow me!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。