肩こりと一緒に出やすい症状とは?
- 頭痛
- 首こり
- 眼精疲労
- 睡眠障害
- 食いしばり
- 鎖骨付近の詰まり間
上記の症状は当院にご来院されている肩こりの患者様に多い随伴症状です。
これらの症状が出る方には共通点があります。
肩こりに共通すること
当院にご来院される方の多くの方の共通点として仕事で
【長時間同じ姿勢でいる】
【長時間同じ作業をしている】
この2点があります。
具体的な仕事の例として
- 事務
- 営業
- 検品・点検
- 介護職
- 幼稚園教諭
- 学校の先生
- 調理師 など
長時間のパソコンや運転・抱っこなどの力仕事など上記の2点に当てはまることが多いです。
肩こりを予防するには?
肩こりは凝り固まって血流が悪くなった状態です。
なので凝り固まるのを予防できれば肩こりに悩むことはなくなるはずです。
肩こりを感じている方!
すでに筋肉が凝り固まってしまっている状態です。
マッサージ・鍼灸治療・ストレッチなどでしっかりとほぐしましょう。
筋肉を緩めてもすぐに戻ってしまう方は
①そもそも体全体の血の循環が悪い
②ほぐした後に固まってしまうようなことをしている
→長時間同じ姿勢・長時間同じ作業
いずれかに当てはまる方が多いのではないでしょうか??
特に②ですが仕事で気をつけていても家に帰ると携帯をずっと触っているなども該当します。
肩こりを改善するには施術を受けて筋肉が凝り固まらないようにすることも大切ですがそれ以上に大切なのは
【長時間同じ姿勢でいる】
【長時間同じ作業をしている】
この2点を可能な限りしないことだと思います。
―――――――――――――――――――
鍼灸サロンHariBear
【住所】 〒533-0014 大阪府大阪市北区鶴野町4-A-529
阪急大阪梅田駅から徒歩10分
御堂筋中津駅から徒歩8分
谷町線中崎町駅から徒歩8分
―――――――――――――――――――
関連